ベビーヨガ

2013年02月01日

インド北部が発祥の修行法なのです。「ヨガ」とは「瞑想」の意味で、古代インドの北部の修行僧の間で始まったとされています。ヨガは古代インド北部で発達した修行方法で、本来は「瞑想」を意味したようです。ヨガ、ヨガと何気なく使っていますが、あの言葉の本来の意味は「瞑想」なのだそうです。

交感神経が動的な、副交感神経が静的な機能の自律神経ですが、ヨガの呼吸法はこれらのバランスを整えるのです。ヨガの呼吸方法で呼吸に集中することで、自律神経のバランスが良くなります。これはすなわち、心身両面のバランスを整えるのです。

ヨガの施行は呼吸を中心に行います。ポーズはそれを達成するための副次的なものに過ぎません。ヨガの本来の目的は呼吸を整えて心身のバランスを整えるものです。ポーズはあくまでもそれを手伝うものだったのです。ヨガの基本は腹式呼吸です。

ヨガのどういう点がダイエットに効果的だというのでしょうか?ポーズでしょうか?こう聞いてくると古代インドの修行法であるヨガが一体全体どうしてダイエットに効果的なのでしょうか?不思議です。




Posted by okinawa001 at 03:22